ゑびす鍼灸整骨院

ゑびす鍼灸整骨院

place奈良県磯城郡田原本町戎通3丁目175-17
directions_subway最寄り駅: 田原本駅 ・ 笠縫駅 ・ 西田原本駅
access_time夕方19:00まで受付ています。
POINT

奈良県の磯城郡田原本町戎通付近にある整骨院、または田原本駅 ・ 笠縫駅 ・ 西田原本駅の近くにある接骨院をお探しであれば、「ゑびす鍼灸整骨院」をおすすめいたします。


「ゑびす鍼灸整骨院」のおすすめポイント

● おすすめ 1
当院は 鍼灸やきゅう を用いた施術を専門としており、 むちうち、頭痛、めまい、吐き気、耳鳴り、コリ、打撲、肩こり、交通事故リハビリ など、各種症状の緩和に自信をもっています。
● おすすめ 2
他の病院や整骨院、接骨院に通院されている方も転院が可能です。保険適用している場合でも問題ありません。状況に合わせて適切な施術が受けられるよう、サポートします。
● おすすめ 3
整骨院・接骨院は受付時間が病院に比べて長いため、生活スタイルに合わせて通院できます。当院の受付時間は、「 月~土 8:00~19:00まで営業 ※水、金の午後は完全予約、夜間営業有(月、火、木)」です。時間帯が合わなくて悩んでいた方も、まずはご相談ください。
● おすすめ 4
最寄り駅は田原本駅 ・ 笠縫駅 ・ 西田原本駅です。奈良県磯城郡田原本町戎通内にあります。

基本情報

※夜間営業:月・火・木(21:00~23:00まで)

◎…水、金の午後は完全予約のみ

休み:日曜祝日

phone電話
turned_in院名
ゑびす鍼灸整骨院
location_on住所
奈良県磯城郡田原本町戎通3丁目175-17
directions_walkアクセス

近鉄 田原本駅 徒歩1分
駐車場横の道を直進→突き当りの公園前を左折→近鉄線踏切手前の道を右折
→その後直進で右側にあります。駐車場より徒歩2~3分です。

thumb_up_altこだわり
早朝/お見舞金/駅チカ/土曜日
airline_seat_flat施術内容
鍼灸/きゅう
local_hospital症状
むちうち/頭痛/めまい/吐き気/耳鳴り/コリ/打撲/肩こり/交通事故リハビリ
monetization_on施術費用
初回:保険の種類による
2回目以降:保険の種類による
受付曜日
8:00~12:00
15:00~19:00

ゑびす鍼灸整骨院について

  • ●交通事故・むち打ち施術について
  • 交通事故施術・むちうち施術につきましては牽引療法の他、温ねつ施術や手技療法、鍼灸等を組み合わせて、心地良い施術をさせて頂きます。
    奈良県内で交通事故に遭われ整骨院を探しておられる方、当院は交通事故専門分野を得意としております。知識も豊富ですので自賠責保険のご相談もお任せください。
    磯城郡田原本町・川西町・三宅町の他、橿原市、桜井市、天理市、大和高田市・北葛城郡王寺町からも通院されております。
    交通事故でわからないことは何でもお気軽にご相談ください。

  • ●交通事故に特化した施術
  • 交通事故に対する知識も経験も豊富なスタッフが、確かな技術と専門的な対応で、
    交通事故に遭われた方のお気持ちになり、誠意をもって施術させていただきます。
    もちろん相談は無料です。
    交通事故に遭ってしまったら、後遺症になる前に一日も早くご相談ください。

  • ●しっかりサポート
  • 当院は、交通事故の自賠責・任意保険の知識も豊富です。
    交通事故後の対応へのアドバイスをはじめ、しっかりとサポート致します。

  • ●ご相談ください
  • 交通事故に遭われてどうしてもよくならない痛みはお早めにご連絡ください。
    事故当日より数日後に、痛みが出てくることが非常に多いです。まずはお問い合わせください。

交通事故の施術プラン

  • ①受付
  • 当院をお選び頂きありがとうございます。
    カウンセリング票に痛む場所や原因・症状、伝えたいこと等をご記入頂きます。
  • ②メドマー
  • 循環系の緩和を行うことによって、脚にたまった血液・リンパ液および余分な水分を効果的に中枢に戻します。 圧力センサ―による制御で、脚の太さに関係なく一定の加圧力で心地よいマッサージが行え、局部的な痛みや電気的な刺激がなく快適です。
  • ③ウォーターベッド
  • 水の振動で全身をほぐします。 身体の成分の半分以上が水でできているので、水の振動は奥深くまで伝わります。 刺激は強くないですが、深部までリラックスできます。
  • ④干渉施術
  • 周波数1,000Hz以上の2つの異なる中周波電流を生体内で交差させ、干渉低周波を発生させます。 神経を刺激することにより筋を収縮させ、そのポンピング作用による血流の促進(マッサージ効果)により、痛みの物質の除去(疼痛緩和)を促します。
  • ⑤手技
  • 痛みの出ているところだけではなく、そのまわりからも施術をする必要があります。 丁寧なカウンセリングを行い、身体全体を診て症状を見逃さず、必要な施術を必要なだけ行います。
  • ⑥今後の施術方針
  • 最後に1通り施術が終わってから、今後の施術の方向性、施術期間目安、日常生活動作での注意点などの説明をいたします。