腰痛には様々な種類がある!どのような治療を受けるべき?

腰痛は、様々な原因で引き起こるものです。そのため、原因や症状によって受けるべき治療も異なります。そこで今回は、腰痛の種類や自分でできる対処法、医療機関での治療方法について解説していきます。

腰痛の種類は様々…

日常生活を送る上で発症する恐れのある「腰痛」。一口に腰痛といっても、以下のように様々な種類があります。

  • 急性腰痛症
  • 腰椎椎間板ヘルニア
  • 腰部脊柱管狭窄症(ようぶせきちゅうかんさくしょう)
  • 腰椎すべり症
  • 腰部変形性脊椎症(ようぶへんけいせいせきついしょう)

急性腰痛症

急性腰痛症は「ぎっくり腰」とも呼ばれ、急に腰が痛くなるものです。原因としては、重いものを持ち上げたり、腰をひねった場合などが挙げられます。

急性腰痛症は腰回りの痛みが続きますが、比較的短期間で軽減していきます。しかし、痛みが増してしまったり、発熱を伴うこともあるので注意が必要です。

腰椎椎間板ヘルニア

腰椎椎間板ヘルニアは、骨と骨の間にある椎間板が正常な位置から外れてしまい、後方の脊髄や神経根を圧迫してしまう病気です。

椎間板ヘルニアになってしまうと腰痛だけでなく、お尻から足にかけて痛みやしびれを感じます。

腰部脊柱管狭窄症(ようぶせきちゅうかんさくしょう)

腰部脊柱管狭窄症とは、背骨の中にある脊髄が通っている空間が、狭くなってしまう病気です。

腰部脊柱管狭窄症になってしまうと、腰痛のほかに、足の痛みやしびれなどがあらわれます。ただし、安静にしているときは足の痛みやしびれをあまり感じません。立ったり歩いたりするときに痛みを感じ、座って休むと症状が緩和されるという特徴があります。

腰椎すべり症

腰椎すべり症とは、腰椎が正常な位置からズレて、後方にある脊髄や神経根が圧迫される病気のことです。

腰椎すべり症になると、腰痛、足の痛みやしびれなどがあらわれますが、腰痛だけあらわれたり、自覚症状が全くあらわれないこともあります。

腰部変形性脊椎症(ようぶへんけいせいせきついしょう)

腰部変形性脊椎症は、主に加齢が原因で起こり、椎間板や腰椎自体が変形してしまう病気のことです。

腰部変形性脊椎症になったとしても、椎間板や腰椎が変形するだけで、症状を感じない場合が多いです。しかし、椎間板や腰椎の変形が進んでしまうと神経が圧迫され、腰痛、背中の痛み、足の痛みやしびれがあらわれることもあります。

病気が原因で腰痛があらわれることも…

腰痛の症状があらわれるのは、腰に起こる異常が原因であるとは限りません。異なるジャンルの病気が原因であらわれている可能性もあります。

例えば…

泌尿器系 尿管結石
腎盂腎炎(じんうじんえん)
消化器系 胃・十二指腸潰瘍
胆石
胆嚢炎(たんのうえん)
膵炎
婦人科系 卵巣嚢腫(らんそうのうしゅ)
卵巣捻転(らんそうねんてん)
血管系 腹部大動脈瘤(ふくぶだいどうみゃくりゅう)
腹部大動脈解離
皮膚系 帯状疱疹(たいじょうほうしん)

上記のような病気の可能性もあるため、腰痛の症状がある場合は、一度医療機関へ行くことをおすすめします。

急な腰痛にはどう対処する?

急な腰痛になってしまった場合、原因にもよりますが、まずは安静にすることが大切です。また、腰痛の痛みが強くあらわれている場合は、痛みのある部分を冷やすようにしましょう。痛みのある部分を冷やすことによって、血液の流れや神経の活動が抑制され、痛みが緩和されます。

このような対処法を取り、2~3日で腰痛が緩和されるのであれば、急を要する状態ではありません。腰痛の痛みが落ち着いてから、医療機関へ行っても大丈夫です。

医療機関で受けられる腰痛の治療

腰痛で医療機関を受診した場合、以下のような治療を行うことになります。

  • 薬物療法
  • 神経ブロック療法
  • 理学療法

薬物療法

薬物療法は、薬を使った治療のことです。痛みの治療の場合、以下のような薬を病態や症状に合わせて使います。

  • 非ステロイド性消炎鎮痛薬(NSAIDs)
  • アセトアミノフェン、神経障害性疼痛治療薬
  • オピオイド
  • 鎮痛補助薬
  • ステロイド
  • 麻酔薬                など

しかし、薬の処方は医師免許を持つ医師にしかできないため、総合病院整形外科などを受診するようにしてください。

神経ブロック療法

神経ブロック療法とは、神経や神経の周辺に局所麻酔薬を注入して、痛みを緩和させる治療方法です。しかし、一回の治療で腰痛が緩和されるものではないため、薬物療法と併せて複数回行うのが一般的です。

また、神経ブロック療法には、以下のように種類があるため、痛みの種類や症状によって使い分けます。

  • 星状神経節ブロック
  • 硬膜外ブロック
  • トリガーポイント注射

上記のような神経ブロック療法は、主に整形外科麻酔科ペインクリニックなどで受けられます。

理学療法

理学療法は、痛みを緩和させることはもちろん、同時に代謝や身体などの機能を回復させることを目指す治療方法でもあります。理学療法には、以下のように様々な種類の療法があるため、いくつかの療法を組み合わせて進められます。

  • 運動療法
  • 温熱療法
  • 電気療法     など

上記のような理学療法は、主にリハビリテーション科整形外科で受けられます。また、整骨院でも受けられますが、治療行為ではなく医療類似行為にあたります。そのため、保険が適用されません。ただし、交通事故の治療や労災の場合は、整骨院でも保険が適用されることがあります。

腰痛についてのまとめ

いかがでしたか。腰痛には、急性腰痛症や腰椎椎間板ヘルニアなど様々な種類があります。また、病気が原因で腰痛があらわれることもあるので注意が必要です。

腰痛になった場合、医療機関で薬物療法や神経ブロック療法、理学療法といった治療を受け、症状を緩和させてくださいね。