庄内はりきゅうマッサージ接骨院

庄内はりきゅうマッサージ接骨院

place 愛知県名古屋市西区大金町4丁目1
directions_subway最寄り駅: 庄内緑地公園駅 ・ 庄内通駅 ・ 中小田井駅
access_time夕方20:00まで受付ています。
POINT

愛知県の名古屋市西区大金町付近にある整骨院、または庄内緑地公園駅 ・ 庄内通駅 ・ 中小田井駅の近くにある接骨院をお探しであれば、「庄内はりきゅうマッサージ接骨院」をおすすめいたします。


「庄内はりきゅうマッサージ接骨院」のおすすめポイント

● おすすめ 1
当院は はりや鍼灸やきゅう を用いた施術を専門としており、 むちうち、脱力感、しびれ、肩こり、交通事故リハビリ など、各種症状の緩和に自信をもっています。
● おすすめ 2
他の病院や整骨院、接骨院に通院されている方も転院が可能です。保険適用している場合でも問題ありません。状況に合わせて適切な施術が受けられるよう、サポートします。
● おすすめ 3
整骨院・接骨院は受付時間が病院に比べて長いため、生活スタイルに合わせて通院できます。当院の受付時間は、「 月~金9:00~20:00、土8:00~12:00まで受付」です。時間帯が合わなくて悩んでいた方も、まずはご相談ください。
● おすすめ 4
最寄り駅は庄内緑地公園駅 ・ 庄内通駅 ・ 中小田井駅です。愛知県名古屋市西区大金町内にあります。

基本情報

休診日:土曜日午後、日曜日、祝日

※土曜日は8:00~12:00のみ営業

phone電話
turned_in院名
庄内はりきゅうマッサージ接骨院
location_on住所
愛知県名古屋市西区大金町4丁目1
directions_walkアクセス

名古屋市営地下鉄鶴舞線「庄内緑地公園駅」より車で8分(3.5 km)
名古屋市営地下鉄鶴舞線「庄内通駅」より徒歩1分(76 m)
名古屋鉄道犬山線「中小田井駅」より車で10分(2.8 km)

navigationルート

●庄内緑地公園駅からお越しの場合
「庄内緑地公園駅」庄内緑地がある出口より西方向に県道162号線を進む。橋のある交差点で左折し名岐バイパス/国道22号線を直進。鳥見町交差点を左折。4つ目の交差点を右折。2つ目の交差点を通過した先、右手側にあります。
●庄内通駅からお越しの場合
「庄内通駅」2番出口を出て左側を直進。次のT字路を左折した先、左手側にあります。
●中小田井駅
「中小田井駅」名古屋中小田井郵便局がある方の出口より北東に進み県道163号線に向かう。県道163号線を通過し直進。1つ目の交差点で右折。突き当りを左折。小田井交番東交差点を右折し県道63号線を道なりに直進。庄内川橋南交差点をを直進。名塚町交差点を右折。1つ目の交差点を左折。2つ目の交差点を左折し直進した先、右手側にあります。

thumb_up_altこだわり
お見舞金/駅チカ/土曜日
airline_seat_flat施術内容
はり/鍼灸/きゅう
local_hospital症状
むちうち/脱力感/しびれ/肩こり/交通事故リハビリ
monetization_on施術費用
初回:保険の種類による
2回目以降:保険の種類による
受付曜日
9:00~12:00
16:00~20:00

庄内はりきゅうマッサージ接骨院について

  • ●交通事故の症状 
  • 車での追突事故などの際、最も多く発症するといえるものがむちうちです。強い衝撃で首がむちのようにしなることから生じるもので、関節の人体や筋肉などが傷つくことで身体に様々な症状が現れます。

  • ●むちうちにより現れる症状 
  • 首や背中などの痛みを始め、神経が圧迫されることにより頭痛、めまい、吐き気、しびれ、脱力感などの症状を感じる場合があります。ほとんどの場合は事故直後よりもしばらく時間が経ってからようやく症状を自覚します。この症状は骨の損傷を判断するレントゲンやMRIでは写らないことから不調を感じるにも関わらず「異常なし」との診断を受け満足に処置を受けられないこともあります。接骨院ではむちうちに対し専門的な施術を行うことが出来ますので、相談されることをおすすめいたします。

  • ●当院の施術について 
  • 庄内はりきゅうマッサージ接骨院では、国家資格を取得した経験豊富な院長が被害者様が悩まれる症状を丁寧にチェックした上で最適な施術方法をご提案いたします。ご用意可能な施術方法は幅広く、手技療法やマッサージ、骨盤矯正、ハイボルテージ、鍼灸などがございます。妊娠中の方にもお身体への負担の心配がない施術を行うことができますので、お気軽にご相談ください。施術費用に関しましては、自賠責保険の適用により無料となります。

交通事故の施術プラン

  • ①ご来院 
  • あらかじめご予約を頂きますと対応がスムーズになります。 
  • ②記入 
  • カウンセリングシートにご記入いただき、事故の状況や症状など詳しくお伺いします。 
  • ③チェック 
  • お怪我の状態を触って確認します。いくつかのテスト法を用いて調べた上で、施術プランを組み立てます。 
  • ④施術 
  • 症状に最適な施術プランを決定し、実際に行います。同時に日常生活での注意点や出来る部位のリハビリなども行っていきます。