須磨板宿整骨院

須磨板宿整骨院

place 兵庫県神戸市須磨区前池町3丁目1-10
directions_subway最寄り駅: 鷹取駅 ・ 板宿駅 ・ 東須磨駅
access_time夕方19:30まで受付ています。
POINT

兵庫県の神戸市須磨区前池町付近にある整骨院、または鷹取駅 ・ 板宿駅 ・ 東須磨駅の近くにある接骨院をお探しであれば、「須磨板宿整骨院」をおすすめいたします。


「須磨板宿整骨院」のおすすめポイント

● おすすめ 1
当院は を用いた施術を専門としており、 むちうち、頭痛、しびれ、交通事故リハビリ など、各種症状の緩和に自信をもっています。
● おすすめ 2
他の病院や整骨院、接骨院に通院されている方も転院が可能です。保険適用している場合でも問題ありません。状況に合わせて適切な施術が受けられるよう、サポートします。
● おすすめ 3
整骨院・接骨院は受付時間が病院に比べて長いため、生活スタイルに合わせて通院できます。当院の受付時間は、「 月~土 9:00~19:30まで営業 ※土曜は13:00まで」です。時間帯が合わなくて悩んでいた方も、まずはご相談ください。
● おすすめ 4
最寄り駅は鷹取駅 ・ 板宿駅 ・ 東須磨駅です。兵庫県神戸市須磨区前池町内にあります。

基本情報

※定休日 祝祭日、予約優先制
◎…土曜は13時までです

phone電話
turned_in院名
須磨板宿整骨院
location_on住所
兵庫県神戸市須磨区前池町3丁目1-10
directions_walkアクセス

板宿駅に着きましたら院に一番近い西口から出てください。階段を上がって右へ出ていただきます。
駅を出て左へまっすぐ行くとすぐにドーナツ屋さんが見えますのでその角を左に曲がり商店街に入ります。
商店街に入ったらそのまま真っ直ぐ170m(約2分)ほど進んでいただきます。
真っ直ぐ歩いてきた通りの左手にオレンジ色の看板が目印の須磨板宿整骨院があります。

local_parking駐車場
有(近くのコインパーキング30分無料)
thumb_up_altこだわり
駐車場/お見舞金/駅チカ/土曜日
local_hospital症状
むちうち/頭痛/しびれ/交通事故リハビリ
face無料相談
compare_arrows初回の窓口立替
perm_phone_msg保険会社連絡 
monetization_on施術費用
初回:保険の種類による
2回目以降:保険の種類による
受付曜日
9:00〜12:00
15:00~19:30

須磨板宿整骨院について

  • ●須磨板宿整骨院でむちうちの症状が緩和できます
  • 当院には交通事故で受けて症状の施術を得意としたスタッフが在籍しています。痛みや症状がどういった原因で起こっているのか早期に突き止め、当院の施術法でもあるB&M背骨ゆがみ矯正法とトリガーポイント療法を使用して全身のバランスを整える事により、早期緩和に向けて対応を行います。

  • ●自賠責保険
  • 自賠責保険とは、国が交通事故被害者救済のためにつくった制度のことです。一般的に公道を走る車やバイクは、加入が義務付けられており強制保険とも呼ばれています。交通事故の被害者が泣き寝入りすることなく、最低限の補償を受けられるようにすることが目的です。

  • ●ダイエー 板宿店が向かいにあります
  • 当院は板宿本通の入口に開院しています。当院の横には八百屋さんや向かいにはダイエー 板宿店があり、お買い物のついでに通院が出来る環境が整った整骨院になっています。また、板宿駅からは徒歩5分の距離にあるためアクセス環境もよくどなたでも通院していただけます。

交通事故の施術プラン

  • ①問診票の記入
  • 初回の方には問診票お渡しし、基本情報の記入と現在の症状や痛みについてご記入をお願いしております。
  • ②カウンセリング
  • 問診票の内容に沿って担当者がお話をお伺いしていきます。カウンセリングは痛みの原因や症状を緩和させる事に繋がる情報を引き出すための重要な時間となります。どんな些細な事でもお話ください。
  • ③施術前検査
  • カウンセリングでお伺いした情報をもとに、身体の状態が現在どうなっているのかを確認していきます。身体を動かして頂き、凝り固まっている箇所や歪みの大きい場所を確認していきます。検査中は動かして頂きながら、身体の状態をわかりやすく説明していきます。
  • ④施術
  • カウンセリング・検査の結果を総合し、最善の施術方法を導きだしていきます。一つ一つ手技でチェックを行いながら対応をしていきます。
  • ③施術後検査
  • 施術後は、来院時と身体がどう変化したのか再検査していていきます。可動域や固まっていた箇所が柔らかくなっている事を感じて頂けるかと思います。
  • ⑤アドバイス
  • 今回の痛みの原因を図を用いてわかりやすく説明します。また、今後の施術方針や通院ペース、日常での注意点やアドバイスをお伝えさせていただきます。